ダウンロードはこちらから。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大会までいよいよあと一週間となりました。
インカレのプログラムが完成しましたので、お知らせいたします。
選手のみなさんはのファイルを印刷し、当日は持参していただきますようお願い致します。
2016インカレプログラム
第12回ラートインカレ実行委員長
中田悠飛
こんばんは。技術委員会です。
6月3日に公示しました『規定演技採点に関する確認事項2016(以下、確認事項2016)』の、「ベルトの付け直しは大減点とする」という記述について、以下のような問い合わせがありましたので、補足説明をさせていただきます。
<問い合わせ内容>
移行(頭が上の姿勢で2つの運動をつなぐ姿勢変化)中にベルトの付け直しを行い、大減点となった場合、その直後の運動の成立は認められるのか。
<回答> (『確認事項2016』の補足)
『ラート競技採点規則2015』より、移行は次の運動のユニットに含まれるため、移行後の運動と同一ユニットとして、 移行に対する減点がなされます。
しかし、ラートインカレ規定演技の部においては、移行中にベルトの付け直しを行った場合、大減点となり、その時点でユニットが途切れます。
そのため、ベルトの付け直し直後の運動は別ユニットとなります。
したがって、移行中にベルトを付け直してから次の運動を実施し成功した場合、ベルトの付け直しによる大減点と、付け直し直後の運動に対する実施減点がなされます。
また、ベルトの付け直し直後の運動の成立が認められます。
インカレおよび学生講習会の実施要項・申し込み用紙になります。
下のリンクからダウンロードしていただき、記入例に沿って入力の上
rhoenrad_intercollege@yahoo.co.jp
までお送りください。
たくさんのご参加をお待ちしています!!
https://drive.google.com/folderview?id=0BwbNR-FWFduCdVpwOTlLcmJoYWc
第12回ラートインカレ実行委員長
中田悠飛
ラートインカレ技術委員会よりお知らせです.
第12回全日本学生ラート競技選手権大会における
・規定演技採点に関する確認事項2016
・競技規則2016
が完成しましましたので,お知らせ致します。
下記リンクからダウンロードすることができます。
大会に出場する選手の皆様は,
しっかりと目を通していただけますと幸いです。
規定演技採点に関する確認事項2016
競技規則2016
インカレ技術委員会 月岡美穂